爪はあなたの健康状態を簡単に知らせてくれる場所です。
理由としては、爪は身体の末端にあるため、栄養が届きにくく、体調の良し悪しが一番出るところなのです。
それではさっそくチェックしてみましょう♪
まずは爪について知ろう!
まず、爪の健康状態を把握する前に爪そのものについて少し学びましょう♪
爪とは皮膚が角質化したもので、ほとんどの成分がタンパク質でできています。
どれくらいで爪が伸びる?
一般的な成人の方だと1ヵ月で約3~5㎝伸びると言われていて、子供の方が伸びるスピードは早いです。
しかも、伸びるスピードは季節によっても誤差があるらしく、夏の方が伸びるのが早いんですね!
ちなみに、爪全部が生え変わるには成人で半年くらいと言われていますが、個人差はありますので、大まかな目安として覚えておくと良いでしょう♪
爪はどこで作られれているの?
爪が作られる場所は爪母基(マトリックス)というところで作られています。
下の画像の部分ですね!
ここの部分は爪の形成に大きく影響を及ぼすため、ダメージが与えられると爪の成長にかなり影響する部分になります・・・
何かのトラブルなどで爪母基の細胞にダメージ、もしくは正常に働かないと爪が生えてこない事だってあり得るのです。
あれは作られたばかりの爪には水分が沢山含まれている事で白く見えるんですよ♪
あなたの健康を爪でチェック!
爪は身体の末端にある為、栄養が届きにくい部分です。
なので、栄養不足や体調不良になったときに一番サインが出やすい場所でもあるんですね!
巷では「爪は健康のバロメーター」なんて呼ばれたりもして、手軽に健康状態を確認するのに役立ちますよ♪
爪の筋は何か健康に影響はあるの?
ご自身の爪を一度じっくりと見てみてください・・・
それ、実は・・・
加齢が原因でできる筋で誰にでもあるもの、なのでご心配なく♪
加齢が原因でお肌にシワができるのはみなさんご存知だと思いますが、爪にも加齢によりシワができるんですね!
しかし!
縦筋は加齢が原因なので気にすることはないのですが、横筋が入っている場合は要注意です。
ストレスが溜まりすぎると鬱になる可能性もあります・・・

指を挟んだり、爪母基を間違ったケアをしたりして傷つけてしまった場合でも横筋が現れることがあります。
また、たまにですが筋の上にほくろのようなものができ、筋を目立たせてしまうことがあるのですが、通常は心配ありません!
しかし、ほくろの色が濃くなったり、不規則な色調だったりすると、ガンの可能性がありますので、気になる方は皮膚科を受診しましょう!
ちなみに、白い点もたまに出来たりしますがこれは爪に衝撃が加わったときにできるもので、病気とは関係ありません♪
爪が伸びればそのうち消えますのご心配なく!
爪を横から見た形であなたの今の健康がわかる!
次に自分の爪を横から見てみてください。
どうですか?
健康な爪ならゆるやかなカーブを描いてツルツルしていると思います♪
もし横から見てみて
- スプーンのように真ん中が凹んでいる場合
鉄欠乏性貧血の疑いがあります。
鉄分を摂りましょう!
この症状は特に女性に多いとのことなので女性の方は必ずチェック!
- 先端が二枚に割れて二枚爪になっている場合
これは乾燥、貧血、血行不良の疑いありです。
こちらも鉄分を摂ると良いでしょう!
- 爪の真ん中近くが凹んでばち状になっている場合
これは要注意です・・・
肺炎や肺ガンの恐れがあり、すぐに内科に行くことをオススメします。
このような感じで爪を横から見るだけであなたがどのような状態か簡易的ではありますが知ることができます!
爪の色であなたの今の健康がわかる!
続いては爪の色であなたの健康状態を確認してみましょう。
普段の健康な方の爪の色は、爪の下の血流が透けて見えるのでピンク色をしています!
ではピンク色以外の場合はどのようなことが考えられるのか・・・
赤い場合・・・多血症、動脈硬化の疑いがあります。
青紫の場合・・・心臓病や肺疾患の疑いがあります。
赤黒い場合・・・肝硬変、肝臓病の疑いがあります。
黄色い場合・・・新陳代謝が低下している可能性があります。
あなたの爪がピンク色以外の場合は何らかの病気にかかっている可能性がありますので、病院で一度診察してもらうのが良いでしょう。
健康な爪を作るには?
爪もお肌と一緒で乾燥しますし、血行が悪くなると荒れやすくなります。
ハンドクリームやオイルをつけて乾燥を予防しマッサージなどして血流を促進するのも良いですよ!
爪のお手入れで最も重要なのは体の内側からケアする事です。
特に、爪が割れやすい、ツヤがない方は、栄養やバランスの乱れや血行不良などにより、爪に栄養が行き届かないことが原因で起こりやすいので、バランスの摂れた食事を摂ることで改善されやすくなります♪
特に必要な成分は亜鉛と、ビタミンB2で、レバーや貝類、ウナギ、牛乳、煮干しなどがオススメですよ!
まとめ
今回は爪の状態であなたの今の健康を知れる事にピックアップしてみました!
爪の色だったり形だったりで、簡易的ではありますが、今の健康を知ることができるのは非常に効率がいいと思います♪
これを知っているだけで病気の早期発見につながるかもしれないですし、是非知っておきたい知識ですよね!
爪はすぐには作れません。
全てが生え変わるまで半年近くかかります。
普段からバランスの摂れた食事や、ストレスを溜めない生活を心がけましょう!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメント