今回は、健康祈願・ご利益を授かることができる神社・お寺をご紹介します。
もちろん、健康祈願以外のご利益もたくさんあります!
あくまで、健康祈願ができる神社・お寺という事を前提にご紹介させていただきますので、よろしくお願いいたします。
では四国地方の神社・お寺をご紹介していきますね!
香川県の健康祈願・ご利益がある神社
香川県東かがわ市の白鳥神社
白鳥神社(しらとりじんじゃ)は、約10本のクスノキがあり、環境省が指定したかおり風景100選の1つに選ばれているのです。
その中でも特に注目してほしいのは、樹齢約800年の高さ30mという大きさを誇るクスノキがあります。
境内の裏側には、海抜3.6mで、自然の山として日本一低い山「御山」があります。
そのほか、重要文化財や市指定文化財が多数存在しているので、一見の価値ありですよ!
- 基本情報
住所 | 香川県 東かがわ市松原字新町69番地 |
電話番号 | 0879-25-3922 |
営業時間 | 午前9時〜午後5時 |
御朱印 | あり |
駐車場 | あり |
白鳥神社の健康・ご利益の効果
白鳥神社では
- 健康長寿
- 病気平癒
といった健康に関するご利益を授かることができます。
白鳥神社への行き方
- 最寄り駅
JR高徳線の讃岐白鳥駅で下車、そこから徒歩で約8分で到着。
- お車でお越しの場合
白鳥大内ICより、車で約4kmほどで到着。
徳島県の健康祈願・ご利益があるお寺
徳島県阿南市の平等寺
平等寺(びょうどうじ)は、心と体を癒すお寺と言われており、四国八十八ヵ所霊場第二十二番礼所としてたくさんの参拝者が訪れる、有名なお寺です。
平等寺の本尊「薬師如来」は、病気平癒や寿命延長などをはじめとする、現世利益を祈る仏様として永く信仰されてきました。
- 基本情報
住所 | 徳島県 阿南市新野町秋山177 |
電話番号 | 0884-36-3522 |
営業時間 | 午前7時〜午後5時 |
御朱印 | あり |
駐車場 | あり |
平等寺の健康・ご利益の効果
平等寺では
- 病気平癒
- 寿命延長
といった健康に関するご利益を授かることができます。
平等寺への行き方
- 最寄り駅
牟岐線の新野駅を下車し、徒歩約20分ほどで到着。
愛媛県の健康祈願・ご利益がある神社
愛媛県松山市の伊豫豆比古命神社
伊豫豆比古命神社(いよづひこのみことじんじゃ)は、地元では「椿神社」として有名なパワースポットで、正式名称で尋ねてもわからないほど「椿神社」で名が通っています。
「椿神社」の鳥居を抜けて左手には御神木の古楠(ふるくす) があり、ここには「お紅さん」と呼ばれている、牝狸が住んで居るという言い伝えが存在します。
実は、四国全土、松山市内には数多くの狸伝説が存在し、一説には、狸は四国のお遍路さんの事を現している、なんて言われていたりして、弘法大師空海の縁の地に狸伝説があるとも言われているのです。
- 基本情報
住所 | 愛媛県 松山市居合町337 |
電話番号 | 089-956-0321 |
営業時間 | 24時間営業 |
御朱印 | あり |
駐車場 | あり |
伊豫豆比古命神社神社の健康・ご利益の効果
伊豫豆比古命神社では
- 病気平癒
- 身体安全
- 健康長寿
といった健康に関するご利益を授かることができます。
伊豫豆比古命神社神社への行き方
- 最寄りのバス停
森松・砥部線「椿前」下車、西へ徒歩5分。
市坪・はなみずき線「古川横田」下車、東へ徒歩5分。同「椿神社前」下車すぐ。
高知県の健康祈願・ご利益があるお寺
高知県高知市の雪蹊寺
雪蹊寺(せっけいじ)は、四国八十八ヶ所霊場の第三十三番目のお寺です。
雪蹊寺には、3つの特色があり、1つ目は、四国八十八ヶ所霊場のうち2ヵ寺しかない、臨済宗妙心寺派の寺院であること。
2つ目は、鎌倉時代の巧妙な大仏師、運慶とその長男の湛慶がこのお寺に滞在した際に、薬師寺如来像、日光・月光菩薩像、毘沙門天像、吉祥天女像を制作しました。
それらとその他、計16体の像も合わせて、すべて国の重要文化財に指定されています。
3つ目は、「南学発祥の道場」と言われており、江戸初期の住職である天質和尚という方が、朱子学南学派の祖として活躍して、すぐれた儒学者を数多く生み出している場所なのです。
- 基本情報
住所 | 高知県高知市長浜857−3 |
電話番号 | 088-837-2233 |
営業時間 | 24時間 |
御朱印 | あり |
駐車場 | あり |
雪蹊寺の健康・ご利益の効果
雪蹊寺では
- 病気平癒
といった健康に関するご利益を授かることができます。
雪蹊寺への行き方
- 最寄り駅
土佐電桟橋線の桟橋通五丁目駅を下車。
徒歩だと1時間以上かかります。
なので、車かバスで行くことをオススメします。
- 最寄りのバス停
桟橋通五丁目駅のバス停で、桂浜線の桂浜行きに乗り、長浜バス停で下車。
健康祈願・ご利益がある神社やお寺
北海道・東北地方編

関東地方編



中部地方編



関西地方編



中国地方編



九州地方編



まとめ
今回は、健康祈願・ご利益がある神社とお寺を、ピックアップしました!
この記事では四国地方編ということで、ご紹介したんですけども、四国ということもあり、四国八十八ヶ所霊場に建てられているのが多いですね♪
自然を満喫しつつ、パワースポットの役割も果たしていますし、ぜひ観光などで訪れた際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
あなたに健康が訪れるよう願っています♪
ここまで読んで頂きありがとうございました!
コメント